Photo
ブログ

初釜×初釜

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 年末年始の私の行動を記す。知りたくない方も少々ご辛抱のほど。 25日に9年も付き合った最愛の恋人を失い落ち込んでいるときに、塩をすり込むかのような一枚のはがきが舞い込んできた...
ブログ

誰がなんと言っても、もう

2013年12月25日11時32分、香山家の家族の一員である、愛猫《クロちゃん》が永眠した。9歳と8ヶ月の人生だった。 隣家に迷い込んだ野良ネコだったが、私たち夫婦が以前に飼っていたネコを、可愛がっていたことを覚えていて、香山家に貰われてき...
ブログ

今年最後の講座

今回のテーマは「経営者にとって最も大切な資質は?」である。 最初に、最近の日本の政治経済について雑感を話した。 来年4月からの消費税導入と、景気の向上により税収入が見込まれることもあり、24日の閣議で95兆円余りの大型予算が決議された。しか...
ブログ

京の夜話

毎年お盆の15日前後に、高校時代の友人5~6人が宝塚に集まる。 勿論宝塚歌劇を観るためではない。親しかった友人の一人が、20数年前駅のプラットホームで特急電車に撥ねられて亡くなったのであるが、その友人のお墓が宝塚にあり、供養のために訪れるの...
ブログ

弦楽四重奏

一年に一度だけ結成される弦楽四重奏団がある。 名前を《フラウエン》と云う。『貴婦人』と言う意味らしい。メンバーは女性のみで、第一バイオリン・第二バイオリン・ビオラ・チェロで構成されている。彼女たちを知ったのは27~8年前のことである。大阪音...
ブログ

11時40分35秒に思うこと

12月10日の講師は《三木由佳子》女史である。 由佳子女史は税理士であり、志澤塾の理事でもある。 彼女の経歴は異色で、大学では物理化学を専攻し、その方面の研究所に勤務していた。何年か勤務の後、実家に呼び戻されたそうである。 彼女と知り合って...
ブログ

喪中はがき

毎年11月の末頃から12月の中旬にかけて喪中はがきが届く。 「喪中につき新年のご挨拶をご遠慮申しあげます」というはがきである。 その内容については様々である。 最も多いのが父母の死である。次いで祖父母も多い。また義理の父母の場合もある。 し...
ブログ

リベンジ

11月12日の講義日を記憶の外に置き去りにしていた長谷川時夫氏が、新潟から講義の前日11月25日夕方姫路に到着した。近くのホテルにチェックインを済ましてから、知り合いの和食店に前もって依頼していた「ベジタリアン」料理を、志澤塾の今給黎女史も...
ブログ

初孫

ちょうど一年前に孫が生まれた。我々夫婦にとって初孫である。年齢的に言えば少々遅い初孫である。名前は『倫太朗』と言う。私は「龍之介」を推奨したが却下された。 息子夫婦が我が家に来て、お腹に子を宿したと告げられた時もそうだが、実際生まれた時も妻...
ブログ

ベジタリアン

まさか!と思い、携帯電話を発信した。 「もしもし、長谷川ですけど、香山さん、どうしました?」 「えっ!今、長谷川さんどこですか?駅に着かれたら電話ください。迎えに行きますから」 「新潟にいますけど、あっ!今日講義でしたか?すっかり忘れていま...
ブログ

炉開き

炉開きは、お茶の世界では最も由緒のある行事である。 十一月の初旬に執り行われ、初夏の間に摘んだ新茶が使われる。 茶人の正月とも呼ばれ、初釜よりも伝統的な儀式である。 十月までの風炉から囲炉裏に変わると、趣ががらりと違ってくる。 本来ならば炭...
ブログ

今年のプロ野球

今年のプロ野球は、WBCから始まり、日本シリーズで終了した。 いつごろかは記憶にないが、これと言ってファンの球団がなくなった。 昔は巨人ファンだったが、カネと権力にモノを言わせ、あちらこちらの有力選手を漁り始めた頃から嫌になり、一時期プロ野...
タイトルとURLをコピーしました