上記の表は、JOYXゴルフ倶楽部で今執り行われているグランドシニア選手権の予選会と一回戦を記したものである。予選会は事前になって欠席者が相次ぎ、ちょっと寂しい10人だった。
ゴルフ場で選手権と名がつく大会は3競技あり、年齢制限のない(出場できるハンディ制限はあるが)倶楽部選手権・60歳以上で執り行われるシニア選手権(ハンディ制限はある)・70歳以上でハンディ制限のないグランドシニア選手権がある。ゴルフ場によって80歳以上のスーパーシニア選手権もある。
私は、ちょっと自慢、51歳でクラブ選手権を取り、61歳と62歳とシニア選手権を連破し、71歳と72歳でグランドシニア選手権に輝いた。グランドスラムを達成したのを記念に210人に及ぶ大祝賀ゴルフコンペを開催した。(岡田監督に乾杯してもらった)
しかしながらこの三年間JOYXゴルフ倶楽部でも加古川ゴルフ倶楽部(加古川は10月に行われる)でも、あと一歩のところまで行きながら勝ててないのが現状である。
この6月19日の準決勝であるが、相手は新進気鋭と言っても、70歳は過ぎているのであるが、I氏が相手である。少ない情報から判断しても大変分が悪い。おそらく私より30ヤードも50ヤードもドライバーは飛ぶだろうし、アプローチ・パターもそつがないらしい。
そうなると私の勝機はないのである。勝つ確率はまあ30%くらいかな、と思っている。日に日に衰える体力と感性と向き合いながら、最善を尽くしてみようと思っている。
また結果は読者に報告します(笑)